踏み台昇降ダイエットは毎日継続出来る!まさに最強の有酸素運動[138日目の記録]

踏み台昇降 15日の記録

踏み台昇降ダイエットの記録

2020年8月15日の記録です。

2020年8月15日の記録
[はじめて138日目]
[歩数]6,005歩
[時間]61分
[累計歩数]848,555歩
[累計時間]8,820分

踏み台昇降 2020年8月7日の記録踏み台昇降 2020年8月15日の記録
踏み台昇降 2020年8月7日の記録踏み台昇降 2020年8月15日の記録

今日の雑記

今週勉強していた
ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー の
レビュー記事が完成しました

こちらからご覧いただけます。

『世界の分断を止めるのはエンパシー』とさせていただきましたが
とても重要なものですね、エンパシー。

私はこの作品に出合うまで知らなかったので
それだけでも十分な価値がある作品です。

人気記事雑記まとめ
人気記事書評レビューまとめ

踏み台昇降ダイエットは毎日継続出来る!まさに最強の有酸素運動[137日目の記録]

踏み台昇降 14日の記録

踏み台昇降ダイエットの記録

2020年8月14日の記録です。

2020年8月14日の記録
[はじめて137日目]
[歩数]6,072歩
[時間]61分
[累計歩数]842,550歩
[累計時間]8,759分

踏み台昇降 2020年8月7日の記録踏み台昇降 2020年8月14日の記録
踏み台昇降 2020年8月7日の記録踏み台昇降 2020年8月14日の記録

今日の雑記

今週は ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルーについて
勉強しています。
レビュー記事のあらすじを載せていきます。

本著の始まりは、それまで小学校に通っていたぼく
が中学校へ進学するところからスタートします。

中学校生活の前半、1年半の出来ごとを記して
いるそうです。

それまで通っていた小学校は地域でも裕福な小学校
で人種差別や貧困問題などもなく、平和、平穏に
過ごしていました。

中学校への進学はほとんどの子はその区域でも有名
な私立の中学校へそのまま進学するのですが、
とある事から、家から近い中学校へ進学することを
ぼくは決めます。

この中学校はみかこさん曰く『元底辺中学校』
です。以前は最下層に位置づけられるほど荒れて
いたそうですが、若い校長に代わりそれから
徐々に改革を推し進めてきていたそうです。

芸術や音楽、ドラマなどの、アートの分野にとても
力を入れており、学校説明会で披露されたこれらの
取り組みが親子の心を強くうち、結果的にこちらの
学校へ進学することを決めたそうです。

ですが、そこは元底辺中学校です。住んでいる地域
は荒れた人たちが多く、いろいろな人種の人が
通っています。

見た目はアジア人の色が濃いぼくは、いじめられる
のではないかと父親は心配し、元底辺中学校への
進学を止めたそうです。

ですが、ぼくの気持ちはすでに決まっており、
こちらの元底辺中学校へ通うことになります。

突然ですが、『ブルーってどういう感情』だと
あなたは思いますか?

ぼくは『怒りの気持ち』と答えていたそうですが、
悲しい、とか気が沈む様子とかであることを
みかこさんはぼくに伝えています。

そんなある日、ノートの片隅にぼくが書いていた
言葉にみかこさんは惹きつけられました。

『ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー』
とノートの隅に書かれていたそうです。

この言葉が、ブルーという感情についてみかこさん
と話をする前に書いたものなのか、それとも
話をした後にこの言葉を記したのか?
とても気になりますよね。

何事もなく中学校生活をスタートさせたと思われて
いたぼくでしたが、彼には彼なりの
『世の中の縮図』の中で日々葛藤していたんです。

イエローは日本人、ホワイトはアイルランド人
それでイギリスで暮らしている、という
アイデンティティはぼくを大きく成長させることへ
となるんですね。

本書の一番のポイントは『エンパシー』という
ものです。似たような言葉に『シンパシー』
あります。

シンパシーは『相手のことを共感する』という
意味で使われています。

それに対してエンパシーは
『相手の立場に立ってどういう気持ちなのか
 想像しようとする力』
として紹介されています。

具体的な違いとしては、例えば
大きな穴の中に落ちてしまった友達を穴の上から
心配するのがシンパシーです。

それに対してエンパシーは同じように穴の中へ
降り、一緒にどのように上っていくのか主体的に
考える。といったように分けることが
出来ると思います。

人気記事書評レビューまとめ
人気記事私が踏み台昇降を始めるまでのお話

踏み台昇降ダイエットは毎日継続出来る!まさに最強の有酸素運動[136日目の記録]

踏み台昇降 13日の記録

2020年 8月13日の記録です。

2020年8月13日の記録
[はじめて136日目]
[歩数]6,224歩
[時間]62分
[累計歩数]836,478歩
[累計時間]8,698分

踏み台昇降 2020年8月7日の記録踏み台昇降 2020年8月13日の記録
踏み台昇降 2020年8月7日の記録踏み台昇降 2020年8月13日の記録

今日の雑記

今週は
ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー について
勉強しています。

日曜日はレビューの日と決めているので少しづつ
レビュー記事の構想を練っています。

目次はこのようにしたいと思います。

[1]はじめに
[2]あらすじ
[3]いじめっこダニエル(人種差別)
[4]貧しい同級生、ティム(貧困問題)
[5]水泳大会(格差問題)
[6]3つの仮説
[7]あとがき的なもの

これまでのレビューと勝手が違うので、ちょっと苦戦しそうです。

人気記事書評レビューまとめ
人気記事本は『読む』から『聞く』時代へ! Audible(オーディブル) なら『1冊無料』で始められます

踏み台昇降ダイエットは毎日継続出来る!まさに最強の有酸素運動[135日目の記録]

踏み台昇降 12日の記録

2020年8月12日の記録です。

2020年8月12日の記録
[はじめて135日目]
[歩数]6,600歩
[時間]65分
[累計歩数]830,254歩
[累計時間]8,636分

踏み台昇降 2020年8月7日の記録踏み台昇降 2020年8月12日の記録
踏み台昇降 2020年8月7日の記録踏み台昇降 2020年8月12日の記録

今日の雑記

今週は ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー
を勉強しています。

そろそろ、レビュー記事を書いていこうと思います。
これまではノウハウをまとめたものが多かったので
こういう作品を扱うのは初めてです。

どのように纏められるか未知数ですね。
楽しんでもらえるものを残していけるように
がんばります☆

人気記事書評レビューまとめ
人気記事私が踏み台昇降を始めるまでのお話

踏み台昇降ダイエットは毎日継続出来る!まさに最強の有酸素運動[134日目の記録]

踏み台昇降 11日の記録

2020年8月11日の記録です。

2020年8月11日の記録
[はじめて134日目]
[歩数]6,626歩
[時間]67分
[累計歩数]823,654歩
[累計時間]8,571分

踏み台昇降 2020年8月7日の記録踏み台昇降 2020年8月11日の記録
踏み台昇降 2020年8月7日の記録踏み台昇降 2020年8月11日の記録

今日の雑記

前回に続いて、またカメラの映像が撮れていなかったですね。
SDカードが不調なようなので、新しいものに変えました。
次回は撮れると思います。

今週は ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー
を踏み台昇降をしながら学んでいます。

いくつか要約動画を見てきた中で、キーワードは
エンパシー というものです。
似たような言葉でシンパシーというものは
聞いたことがあると思いますが、このシンパシーは
「共感する」といった意味合いになります。

一方、聞きなれない「エンパシー」とは
「相手の事を理解しようとする力」という意味合いの
ようです。

立場が違っても、あの人の立場にたって見た物事は
どのように見えるのだろう?

と考えられる力です。
日本で日本人として生きていく上では大多数は
日本人なので、このエンパシーという力はこれまで
あまりクローズアップされることはありませんでした。

ですが、本書の舞台はイギリスです。
移民も多く受け入れていますし、近年のEU離脱などの
影響で、多様性がある故の断絶が起きていると
著者は話しています。

この両者の溝を埋めていくのが、本書のキーワードの
エンパシーであると思われます。

踏み台昇降ダイエットは毎日継続出来る!まさに最強の有酸素運動[133日目の記録]

踏み台昇降 10日の記録

踏み台昇降ダイエットの記録

2020年8月10日の記録です。

2020年8月10日の記録
[はじめて133日目]
[歩数]6,230歩
[時間]62分
[累計歩数]817,028歩
[累計時間]8,504分

踏み台昇降 2020年8月7日の記録踏み台昇降 2020年8月10日の記録
踏み台昇降 2020年8月7日の記録踏み台昇降 2020年8月10日の記録

今日の雑記

いつも踏み台やりながら利用しているカメラの調子が悪いのか
しっかり録画できていませんでした。
悲しいですねw

今週は
ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー
について学んでいます。

日本で日本人として暮らしている限りは決してしることの
出来ない様々な社会の問題が中学生の周りでも
起きているんですね。

イギリスという国の状態が日本とはかけ離れているので
やっぱり環境に人は大きな影響を受けるということを
改めて実感しています。

多様性が日本よりもずっとある反面、それが社会的に
大きな断絶を生んでいる、と著者は話しています。

これは、まさにその通りなのだろうな
と思いました。

踏み台昇降ダイエットは毎日継続出来る!まさに最強の有酸素運動[132日目の記録]

踏み台昇降 9日の記録

2020年8月9日の記録です。

2020年8月9日の記録
[はじめて132日目]
[歩数]5,578歩
[時間]61分
[累計歩数]810,798歩
[累計時間]8,442分

踏み台昇降 2020年8月7日の記録踏み台昇降 2020年8月9日の記録
踏み台昇降 2020年8月7日の記録踏み台昇降 2020年8月9日の記録

今日の雑記

今週、学ぶ題材に選んだ書籍は
ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー
です。

これまで、ノウハウをまとめた書籍を選んできた傾向がとても
強いので、どのように纏められるのか、
果たして自分にその実力があるのか

新しい挑戦になると思います。
とても奥深い話がテーマになっていて、ノンフィクションという
ことですが、この世界には知り得もしないことがたくさん
あるんだな、と思わせられたのが一番初めに持った感想です。

人気記事雑記まとめ
人気記事書評レビューまとめ

踏み台昇降ダイエットは毎日継続出来る!まさに最強の有酸素運動[131日目の記録]

踏み台昇降 8日の記録

踏み台昇降ダイエットの記録

2020年8月8日の記録です。

2020年8月8日の記録
[はじめて131日目]
[歩数]6,174歩
[時間]65分
[累計歩数]805,220歩
[累計時間]8,381分

踏み台昇降 2020年8月7日の記録踏み台昇降 2020年8月8日の記録
踏み台昇降 2020年8月8日の記録

今日の雑記

仕事が忙しくなかなか進まなかったですが、
Think clearly の要約記事が完成しました!

以下は 要約記事内から抜粋しました。

考えるより、行動しよう です。

言うは易く行うは難し』とは昔からよく
言われますが、考えるだけでは先に進めないままで
あることは珍しくありません。

考えるだけではだめで、行動することでこれまでに
ないアイデアが沸くことも多いです。
やっぱり行動に移さない限りは結果も出ません。

ピカソの言葉が本書の中で紹介されていますが、
『何を描くかは描き始めてみないと分からない』
確かにこのような場合も往々にしてあるなと、
日々ブログを書いている自分にも頷けます。

多くの人が思考だけにとどまってしまい、行動へ
移すことをためらってしまうケースはよくあると
思います。

例えば、
『もう5年もずっと起業しようと思っているけど
行動に移せていない』とかそういう人って
それなりの数がいそうではないですか?

ドべリさん曰く、これは
『考えているだけのほうが楽だからだ』
一蹴しています。

考えているだけなら、失敗するリスクはゼロです。
行動することでリスクを伴うことに多くのことは
なります。

行動してみない事には現実世界には何の変化も
起こすことは出来ません。

自分が何を求めているかも知るためにも、思考の
先には行動してみることが不可欠です。

もし変わりたいとか、行動を起こしてみようと
思った人も考えているだけでは良い人生は
いつまで経っても手に入りません

このことは間違いのない真実だと思います。
常に忘れずに心の片隅に置いておきましょう。

以下から、要約記事の全編がご覧いただけます。

人気記事本は『読む』から『聞く』時代へ! Audible(オーディブル) なら『1冊無料』で始められます
人気記事雑記まとめ

踏み台昇降ダイエットは毎日継続出来る!まさに最強の有酸素運動[130日目の記録]

踏み台昇降 7日の記録

踏み台昇降ダイエットの記録

2020年8月7日の記録です。

2020年8月7日の記録
[はじめて131日目]
[歩数]6,536歩
[時間]66分
[累計歩数]799,046歩
[累計時間]8,316分

踏み台昇降 2020年8月7日の記録
踏み台昇降 2020年8月7日の記録

今日の雑記

今週、勉強しているのは Think clearly です。
レビュー記事の構想がほぼ出来上がりました。

今回はちょっとボリューミーになりそうです。
(いつものことですけれど)
目次を作成してみました。

[1]はじめに
[2]考えるより、行動しよう
[3]何でも柔軟に修正しよう
[4]大事な決断をする時は、十分な選択肢を
  検討しよう
[5]ありのままを受け入れ、失敗から学ぼう
[6]特に幸せを台無しにするような要因を
  取り除こう
[7]買い物は控え経験に投資しよう
[8]目標を立てよう
[9]嫉妬を上手にコントロールしよう
[10]心の引き算をしよう
[11]あとがき的なもの

これからは少しづつ、肉付けしていきます。
日曜日の朝にはお届けできると思います。

人気記事書評レビューまとめ
人気記事私が踏み台昇降を始めるまでのお話

踏み台昇降ダイエットは毎日継続出来る!まさに最強の有酸素運動[129日目の記録]

踏み台昇降 6日の記録

踏み台昇降ダイエットの記録

2020年8月6日の記録です。

2020年8月6日の記録
[はじめて129日目]
[歩数]6,433歩
[時間]65分
[累計歩数]792,510歩
[累計時間]8,520分

踏み台昇降 2020年8月6日の記録
踏み台昇降 2020年8月6日の記録

今日の雑記

今週、勉強しているのは Think clearly です。
そろそろ、レビュー記事の構想も考えていく時期になりました。
1週間たつのは早いですね。

要約動画もほぼ網羅できましたので、52個載せられている思考法
のうち、取り扱いの多いものをいくつかピックアップして
レビュー記事にしていこうと思います。

どこかで見たことのあるような内容もないわけではないので
取捨選択にはそれほど困らないかもしれないですね。

人気記事私が踏み台昇降を始めるまでのお話
人気記事【おすすめ】おもちゃのサブスクをご紹介『KIDS LABORATORY』