踏み台昇降ダイエットは毎日継続出来る!まさに最強の有酸素運動[98日目の記録]

踏み台昇降 6日の記録

踏み台昇降ダイエットの記録

2020年7月6日の記録です。

2020年7月6日の記録
[はじめて98日目]
[歩数]6,154歩
[時間]65分
[累計歩数]596,127歩
[累計時間]6,274分

踏み台昇降 2020年7月6日の記録
踏み台昇降 2020年7月6日の記録

今日の雑記

今週は踏み台昇降をしながら ファクトフルネス について
学んでいます。

10の本能を通して世界を見てしまう傾向が人間にはあり
正しい世界を見れていない、ということを教えてくれる良著です。

学生の頃に社会科で習った事柄がそのままの延長線上で
今もくすぶったままであるという認識を私たちは持ちがちです。

世界の貧困に苦しむ人は年々増えていっている。
情報化社会の流れのなかで、世界の富裕層とそうでない側
いわゆる2極化は日を追うごとに激しくなっている。

そのように無意識にそうだろう、と勝手に思ってしまっています。
これは大きな間違いで、世界の情勢というものは日々進歩している
そうです。

変化、ではなく進歩です。
これから少しづつ正しい世界の形を学んでいきたいと思います。

人気記事書評レビューまとめ
人気記事私が踏み台昇降を始めるまでのお話

踏み台昇降ダイエットは毎日継続出来る!まさに最強の有酸素運動[96日目の記録]

踏み台昇降 4日の記録

踏み台昇降ダイエットの記録

2020年7月4日の記録です。

2020年7月4日の記録
[はじめて96日目]
[歩数]5,568歩
[時間]60分
[累計歩数]583,766歩
[累計時間]6,149分

今日の雑記

先日から執筆していた ニュータイプの時代 のレビュー記事を
やっと書き終え、先ほどアップしました!

目次としてはこのようにしました。

【1】VUCA時代(ブーカ)とは?
【2】オールドタイプとニュータイプの違い

 1.オールドタイプとニュータイプの対比
 2.問題を探す
 3.構想する
 4.意味を与える
 5.自らの道徳観に従う
 6.組織間を越境する
 7.とりあえず試す
【3】時代の流れを読む
 1.飽和するモノと枯渇する意味
 2.スケールメリットの消失
 3.クソ仕事の蔓延
【4】あとがき的なもの

個人的に一番印象的だったのは
クソ仕事について、でした。

ほとんどの人は今の仕事にやりがいやら意味を
感じていない。といううすうす感じていたことを
バッサリと敢えていくスタンス。

社会のために生産性を生み出している仕事はせいぜい3時間
残りの時間は何の役にもたたないクソ仕事。

心に刺さりますね。
ある程度、歳を重ねてきたので仕事にやりがいや
意味を提供できる立場にならないといけないと
思いました。

人気記事書評レビューまとめ
人気記事本は『読む』から『聞く』時代へ! Audible(オーディブル) なら『1冊無料』で始められます


踏み台昇降ダイエットは毎日継続出来る!まさに最強の有酸素運動[95日目の記録]

踏み台昇降 3日の記録

踏み台昇降ダイエットの記録

2020年7月3日の記録です。

2020年7月3日の記録
[はじめて95日目]
[歩数]6,373歩
[時間]61分
[累計歩数]576,178歩
[累計時間]6,089分

踏み台昇降 2020年7月3日の記録
踏み台昇降 2020年7月3日の記録

今日の雑記

今週勉強してきたのは山口周さんのベストセラー
ニュータイプの時代 です。
ただいまレビュー記事を書いてます。

今回も伝えたいことが濃厚な一冊です。
さて、どうしたものか。

このニュータイプの時代は
・武器になる哲学
・成果はどう読むかで9割変わる
・世界のエリートはなぜ「美意識」を鍛えるのか

などの著者で知られる山口周さんが
この3冊の流れを受け継ぎ、満を持して世に放たれたのが
本作、『ニュータイプの時代』です。

高度経済成長に伴って物を量産し規模を拡大させれば
経済成長の後押しにも乗れて幸せになれるという時代は
もう終わりを迎えようとしています。

本書では、この高度経済成長期に求められた人材をオールドタイプ
これからの時代はAIやら5G、ブロックチェーン
いろいろとこれまでになかった新しい技術が世界を
席巻し、予測不能な時代へ移り変わっていきます。

そうした時代に求められる人材をニュータイプだと定義しています。
ニュータイプとなるべく身に着ける必要のある思考法、行動様式
について24の視点で書かれたのが本書になります。

明日にはレビュー記事をアップしますので
よろしければご覧ください。

人気記事書評レビューまとめ
人気記事本は『読む』から『聞く』時代へ! Audible(オーディブル) なら『1冊無料』で始められます

踏み台昇降ダイエットは毎日継続出来る!まさに最強の有酸素運動[94日目の記録]

踏み台昇降 2日の記録

踏み台昇降ダイエットの記録

2020年7月2日の記録です。
累計時間が100時間を越えました!

2020年7月2日の記録
[はじめて94日目]
[歩数]7,111歩
[時間]69分
[累計歩数]571,805歩
[累計時間]6,028分

踏み台昇降 2020年7月2日の記録
踏み台昇降 2020年7月2日の記録

今日の雑記

今週はニュータイプの時代を題材に勉強しています。
その中で、興味深い言葉にVUCAというものがあります。
これは今後の時代の流れはこのようになる、という
予測の上に作られたものですが、VUCAとは4つの
言葉の頭文字を取ったものになります。

VUCA(ブーカ)とは、
Volatility(変動性・不安定さ)
Uncertainty(不確実性・不確定さ)
Complexity(複雑性)
Ambiguity(曖昧性・不明確さ)

という4つのキーワードの頭文字から取った言葉です。
これからこのような社会へ突入していくこと言われています。

これまでのルールでは説明しようのない、
通用しない時代になります。

現代のビジネスでは、テクノロジーの進歩が早く、
新しい技術や商品の登場により短期間でビジネスを
取り巻く状況が変化しています。

今、自社がメインとして提供している商品・サービスも
いつ違うものにとってかわられるかわかりません。
今成功しているからといって1年後も成功しているとは
限らず、成功の寿命はどんどん短くなっています。

ビジネスはよりグローバル化し、規模が大きくなる
につれてより多くの人が関係するようになりました。
その中で関係者の利益や損失を調整して、
目的のために人々をまとめて行動させる、非常に
高い情報収集能力や精神力やリーダーシップが
必要です。

変化のスピードが速いビジネスシーンでは、
「こうすれば問題が解決できる」という
わかり切った正解はありません。環境の変化も
速いので、今日見つけたと思った正解が明日には
正解ではなくなっているという可能性もあります。

こうした社会がすぐそこまでやってきていることを
理解しておく必要があるのです。

人気記事雑記まとめ
人気記事書評レビューまとめ

踏み台昇降ダイエットは毎日継続出来る!まさに最強の有酸素運動[93日目の記録]

踏み台昇降 1日の記録

踏み台昇降ダイエットの記録

2020年7月1日の記録です。
今年も折り返しが始まりました。
69分、6752歩 ここしばらくの平均からしたら
若干多いですね。

2020年7月1日の記録
[はじめて93日目]
[歩数]6,752歩
[時間]69分
[累計歩数]564,694歩
[累計時間]5,959分

踏み台昇降 2020年7月1日の記録
踏み台昇降 2020年7月1日の記録

今日の雑記

今週は、ニュータイプの時代 について学んでいます。
これまでの解決す

るべき問題が溢れていた時代は
その不便や不満を解消することで、ものを作っていくことで
問題は解決されてきました。

今はもう、そうした不便や不満は解決されてきており、
すでに解が与えられたものに対して
過剰な便利さを上乗せして似たようなものが
世界中で見られることになりました。

ですが、こうした役に立つものはひとつあれば
もうそれで世界の不便は解消できるんですよね。
そこに価値がなければ、どれも同じなんです。

これからの時代は意味を見いだせるもの
新しい価値を提供できる人たちが
次代をけん引していくと考えられます。

こういう人をニュータイプと呼ぶそうです。
なるほどですね!

人気記事書評レビューまとめ
人気記事私が踏み台昇降を始めるまでのお話

踏み台昇降ダイエットは毎日継続出来る!まさに最強の有酸素運動[92日目の記録]

踏み台昇降 30日の記録

踏み台昇降ダイエットの記録

2020年6月30日の記録です。
今年も半分が終わりました。

2020年6月30日の記録
[はじめて92日目]
[歩数]5,084歩
[時間]60分
[累計歩数]557,942歩
[累計時間]5,890分

踏み台昇降 2020年6月30日の記録
踏み台昇降 2020年6月30日の記録

今日の雑記

踏み台昇降を初めて90日を越えました。
6月も5月と同様、一日も休まないでやり遂げられました。
先日の雑記記事でも書きましたけど
カレンダーが全部記録で埋まるのって、ものすごい成功体験です。

継続する力っていうのは初めから身につくものではないので
形から入っていくのをおすすめします。

気が付いたらたくさん走ってこれた、みたいな。
1か月でも10年続けられることも
まずは最初の1歩から。

人気記事雑記まとめ
人気記事書評レビューまとめ

踏み台昇降ダイエットは毎日継続出来る!まさに最強の有酸素運動[91日目の記録]

踏み台昇降 29日の記録

踏み台昇降ダイエットの記録

2020年6月29日の記録です。
ついに55万歩に達成しました。目標100万歩まで45万歩です。

2020年6月29日の記録
[はじめて91日目]
[歩数]5,320歩
[時間]60分
[累計歩数]552,858歩
[累計時間]5,829分

踏み台昇降 2020年6月29日の記録
踏み台昇降 2020年6月29日の記録

今日の雑記

55万歩に到達しました。91日目です。
雑記記事で継続するコツというものを投稿しています。

習慣となった続けるためのコツを以下の二つに分けて
お伝えしています。

・継続するための習慣
・楽しむための習慣

継続は力なり、と言いますが
積み上げてこそ力になると思います。

楽しむために続けている習慣がないと
続けるためのものだけではうまくいかないと思っています。

両輪を回すようにこれらを意識して
組み込まれていくことをお勧めします。

人気記事書評レビューまとめ
人気記事本は『読む』から『聞く』時代へ! Audible(オーディブル) なら『1冊無料』で始められます

踏み台昇降ダイエットは毎日継続出来る!まさに最強の有酸素運動[90日目の記録]

踏み台昇降 28日の記録

踏み台昇降ダイエットの記録

2020年6月28日の記録です。
はじめて90日目です。

2020年6月28日の記録
[はじめて90日目]
[歩数]5,080歩
[時間]61分
[累計歩数]547,538歩
[累計時間]5,769分

踏み台昇降 2020年6月28日の記録
踏み台昇降 2020年6月28日の記録

今日の雑記

今週は 山口周さんのベストセラー 『ニュータイプの時代』
について学んでいきます。
さっそく勉強しましたよ。

いつもお世話になっている学識サロンさんの動画です。

まずは、ニュータイプとオールドタイプの違いについて
学んでいきたいと思います。

人気記事私が踏み台昇降を始めるまでのお話
人気記事【おすすめ】おもちゃのサブスクをご紹介『KIDS LABORATORY』

踏み台昇降ダイエットは毎日継続出来る!まさに最強の有酸素運動[89日目の記録]

踏み台昇降 27日の記録

踏み台昇降ダイエットの記録

2020年6月27日の記録です。
55万歩まであと一息のところまで来ました。

2020年6月27の記録
[はじめて89日目]
[歩数]6,432歩
[時間]66分
[累計歩数]542,458歩
[累計時間]5,708分

踏み台昇降 2020年6月27日の記録
踏み台昇降 2020年6月27日の記録

今日の雑記

今週の踏み台昇降をしながら学んだのは
田端信太朗著 これからの会社員の教科書 です。
先ほど、レビュー記事もアップできました。

目次はこのようなものです。

【1】最強の新人になるための心得
  ①単純作業にチャンスを見いだせ
  ②仕事の制約条件と目的を確認せよ
  ③上司への質問は
   クローズドクエスチョンで
  ④ファクトとオピニオンを使い分けろ
  ⑤派閥争いの潮流を読め
【2】根回しスキルを身に着けろ
  ①外資系企業の根回し事情
  ②正しい意見が通るとは限らない
  ③根回しは順番が命
【3】社交スキルを身に着けろ
  ①会食を逆に利用しろ
  ②幹事をやれば「影響力」を得られる
  ③昭和の礼儀も守った方がトク
【4】あとがき的なもの

田端さんというと、しょっちゅう炎上してるイメージですが、
そんな方が「ビジネスマンへ向けて教科書を書く」となると
どのようなものになるのか?

とても興味深かったです。
内容としては、誰も教えてくれないけど知っておいた方が
良いビジネススキル というものを凝縮したもの
という印象です。

ぜひご覧ください。

人気記事書評レビューまとめ
人気記事本は『読む』から『聞く』時代へ! Audible(オーディブル) なら『1冊無料』で始められます