踏み台昇降ダイエットの記録
2020年8月22日の記録です。
2020年8月22日の記録
[はじめて145日目]
[歩数]6,584歩
[時間]62分
[累計歩数]892,985歩
[累計時間]9,261分


今日の雑記
今週勉強してきたDaiGoさんの名著 超効率勉強法 の
レビュー記事をアップしました。
以下からご覧いただけます。
本書の結論は
[1]勉強前にやれるだけの準備を行う
[2]アクティブラーニングを用いて積極的
に情報の取得を行う
[3]その後は脳を休ませる時間を設ける
これが最も学習効率の高い勉強法である
というものです。
学生さんはもちろん、自己成長を願う社会人のかたも
最新の脳科学を利用した勉強法を取り入れて
効率の良い学びを行っていきましょう。
最新の脳科学を用いた勉強法の最適解 『超効率勉強法』要約レビュー
今回のレビュー記事はDaiGoさん著の『超効率勉強法』です。従来の授業形式では効率の良い学びは出来ません。最新の脳科学をにもとに、論文から導き出した効率的な学習方法をこの記事でご紹介します。人生は学びの連続です。最も効率の良い学びの方法を学び、より少ない時間で大きな成果を求めていきましょう。
人気記事私が踏み台昇降を始めるまでのお話
人気記事【おすすめ】おもちゃのサブスクをご紹介『KIDS LABORATORY』