今すぐ行動できるようになる5つの思考法

こんにちは。
お立ち寄り頂いてありがとうございます。
あなたとの出会いに心から感謝します。

このブログのコンセプトは
『いつもの日常に一瞬でもポジティブを』です。

人生楽しんだもの勝ち、ということで

ポジティブを少しでも提供出来たらうれしいです。

今日は
『今すぐ行動できるようになる5つの思考法』
というテーマでお話しします。

ではスタートです。

—————————————————————-

何か新しいこと始めたいけれど、何から始めて
いいか分からない

何かやりたい事はあるのだけど一歩踏み出す
勇気が出ない

このような事ってよくあると思うんですよね。
それは優柔不断だと思う方も一定数は
いらっしゃると思います。

この記事では、そういった状態から
『脱出するための5つの思考法』をご紹介します。

・今から何か決断したい
・仕組みや考え方を変えたい
・スピードにこだわって成果を上げたい

このような方はぜひ最後までご覧下さい。
まずは結論から話してきます。

今回のテーマとなる『5つの思考法』は以下に
なります。

[1]自分主体の軸を持つ
[2]経験にフォーカスする
[3]人を巻き込む
[4]アップデートにフォーカスする
[5]シンプルに考える

これらがどのようなものかは
これこらそれぞれ掘り下げて解説していきます。

あぁ、この思考法は自分には足りないかも、の
ように気がついて頂ければ幸いです。

では順番に見ていきましょう。

[1]自分主体の軸を持つ

これは『自分の軸』を作ることで行動に素早く
取り掛かりやすくなるという考え方です。

『軸』というものを想像してみましょう。
深堀りしていくとこれは『自分の理想像』つまり
どういう状態でありたいか、ということを明確に
することと言えます。

例えばですけど『To Do』ではなく『To Be』
を考えましょうということです。

つまり何をするかではなくて、どうありたいか
というのを先に決めてしまいます。

そうすることによって自分がやりたいことに
対して行動を起こしやすくなる、ということ
なんですね。

具体的にどういうことをしていけば自分の軸が
決まっていくのか、が重要
になってきます。

それには自分に対してどういたいかというのを
毎日5分でもいいので考えてみる事が良いです。

自分が己のために考えた力というのは言葉に
してみないと見えてこない部分もとても
多いです。1日5分でもいいので自分と対話し
向き合う時間をとるのが良い
です。

ぼんやりとでも理想の自分像、軸が見えてくれば
向き合えた後にはまずその後にどういう風に
やって行けばいいのかを考えていきましょう。

可能であれば具体的な数字に変換した目標に
して立てていくと良いです。

それによってより自分の理想像から行動までが
より落ちていきます。やりたいことがすぐできる
なるというのがこの『自分主体の軸をもつ』
という思考法の解説になります。

[2]経験にフォーカスする

これはどういうことかと言うと、実験や体験を
しないと何始まらないという考えを持つ
という
ことですね。

つまり『経験を重要視する考え方』
なりましょうということです。

何か新しいことしようた時に行動にすぐ移せない
理由には何があるのか、と言うとやっぱり
『失敗したらどうしよう』というような恐怖感が
あるからなんですよね。

なぜ失敗を考えてしまうかと言うと
結果を出さないといけないという考え方を
しているため失敗というものは頭をよぎって
いくのではないかと思います。

では、その失敗を考えずに一歩を踏み出すには
行動を起こすにはどうすれば良いかというと
『経験を積むためにやるんだ』という考えに
明確に切り替えるんです。

こうすることによって、最初の一歩を踏み出す
ためのハードルは低くなり、より飛び越え
やすくなります。

もう少し掘り下げていくと、『DCAP』を意識
してやればれはいいと思います。

これは元々『PDCAサイクル』からきています
皆さんが会社員であるなら職場で何度も聞いた
ことあるかもしれませんね。

P :プランを立てて
D :実行してみて
C :チェック確認して
A :アクションを作り直す

っていう流れを表しています。業務の成果や
効率を最大化させていくために、この
PDCAサイクルを回すと良く言われます。

経験にフォーカスをする思考法では、
プランから始めるのではなく、まずやってみて
そこから考えてみよう
ということなんですね。

プランを立てる事というのはもちろん、大切では
あります。ですがそれを考え続けることによって
何も動けなくなるのでしたらあればまずは一歩を
踏み出してしまいましょう。

とりあえずやってみて、その都度に改善していく
というスピード感でやっていった方が最終的な
スピードが出てくるものだと思うのです。

10km先の心配をスタート付近でするよりも
9km進んでから1km先の心配をしたほうが
より間違いのない心配になる
とも思うんです
よね。

経験を重視する考え方が経験にフォーカスをする
思考になります。

[3]人を巻き込む

これはどういうことかと言うと、何かを始める時
には、まず一番最初に人を巻き込むのが早く始める
のには有効
であるということです。

何か新しいことをしようとして、でも踏み
とどまってしまうこともあると思います。

これは確かに気持ちとしては十分に理解できます。
そもそも、自分の能力やスキルが未熟なため
踏みとどまってしまう
というパターンも
あるんですよね。

そういったところで止まらないためにも、まず
何かをしようと思ったら誰かを巻き込んで
いくのも良いです。

自分の至らないところはそれが得意な人に
カバーをしてもらうのが一番効率が良いと
思いますよね。

この思考法を実践するともう一つ、良いことが
あります。それは何かと言うと
『自分の退路を絶てる』ことなんですよね。

自分が何かをしますって自分一人でやっていても
それはいつでも自分の都合でやめる事が出来ます。

でもこの人を巻き込む思考を実践して誰かを先に
巻き込んでしまっていると自分は辞めづらく
なりますよね。

自分から言って誰かを巻き込んで始まっているので
途中で諦めるって言う事がしにくくなります

そういった意味でもこの人を巻き込む思考は
良いですよね。

[4]アップデートにフォーカスする

『全ての行動は自分の考えを更新してくれるもの』
だと常に考えましょうということです。

何か新しいことをしていこうと思った時は
誰が一番得するかって言うと間違いなく『自分』
なんですよね。

その行動を起こしたことによってその人にしか
手に入らない情報というものは少なからず
必ず手に入るからなんですよね。

今のような高度情報化社会と言いますけれど
たくさん情報を持ってる人が強いっていう
状況なんですよね。

例えばGoogle とか Amazon Facebookや Apple
これらの企業が何であんなに世界に類を見ない
規模の会社になっているのかと言うとたくさんの
情報を持っているからなんですよね。

たくさんのユーザの生の情報を膨大な量を集め
蓄積し、利用しているからこそ強いのです。

規模の差はあるとはいえ、それは個人であっても
根底は変わらない
と思います。

何か自分の考え方や価値観とか経験というものが
どんどん更新されてアップデートされ、たくさんの
情報を持っているという事がすごく大切になる
とも言われています。

何か新しいことを始めようかなって思った時には
情報を集めるためにまず一歩踏み出そう、という
思考に変えていくことが出来ます。

この時の注意なんですけれど、これはネット上
などで情報を集めましょうって言ってるわけでは
ありません。

『イシューからはじめよ』の中にもありましたが
一番の価値のある情報は誰のフィルターも
通っていない『一次情報』と言えます。

何か自分で行動をして、自分の足で稼いだ情報こそ
が濃い情報であり、必要な情報であると思います。

その場に行かないと手に入らない情報、それを
集めに行くっていう考え方がとても大切だと
するのがアップデートにフォーカスをする思考
であると言えます。

[5]シンプルに考える

物事を始める一歩を踏み出せない要因の一つとして
『いろんな可能性を考えすぎてしまう』という
ケースもあるんですよね。

例えばなんですけど、転職をしようって思った時に
しっかりともっと先の未来を考えるじゃないですか。

・給料は上がるのかな
・人間関係大丈夫かな
・調子はどうなるんだろう
とか等々、色々な目には見えない『不確実なもの』
がたくさん出てきては消えていきます。

それを考えれば考えるほど自分が今の場所から
動かない言い訳を作ってしまう
ことにもなります。

その結果、すぐにやれなくなるというパターンと
いうのは物事を始められない理由としては
かなりのトップクラスに来るそうです。

そういったものにとらわれずに一歩を踏み出すため
にはどうすればいいかというと、まず物事を
シンプルに考える
、ということなんですね。

未来がどうなるかに捕らわれることをせずに
今の自分の現在地、今見えてる自分の風景は
このままで良いのか、それとも悪いのか
ここから判断していく
べきです。

何か新しいこと始めるにも、それが未来において
どうなるかとかではなく、今この瞬間において
『やるのか』か『やらないのか』を決めて
いきましょう。

だったらその理由はこれだ、とシンプルに2択
くらいに物事を絞って考えていきましょう。

そうすることによって、物事をやるのか
やらないのかという決断までのスピードが
上がります。

やるって決まったら即座に行動ができるように
なると思います。

今日は、すぐ行動を起こすための5つの思考法
というテーマでお話させていただきました。

何かの行動を始めるきっかけの手助けに
なれば幸いです。

では、最後までご覧いただき
ありがとうございました。

また次回☆ミ

管理人について神奈川県に在住している40代のサラリーマンです。
妻。子供、2匹のチワワと平凡に暮らしています。

2020年2月に脳梗塞を患い入院生活を送るも
幸いにも後遺症は残りませんでした。

今後の健康維持のために始めたのは踏み台昇降です。
この運動をしながらYoutubeを見て学んだ事を
アウトプットをしているブログになります。

このブログについて

雑記のまとめ記事はこちら

人気記事書評レビューまとめ
人気記事私が踏み台昇降を始めるまでのお話

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です