『桃太郎』から考えるチャンスを掴む時の障害

こんにちは。
お立ち寄り頂いてありがとうございます。
あなたとの出会いに心から感謝します。

このブログのコンセプトは
『いつもの日常に一瞬でもポジティブを』です。

人生楽しんだもの勝ち、ということで
ポジティブを少しでも提供出来たらうれしいです。

『桃太郎』から考えるチャンスを掴む時の障害

というテーマでお話したいと思います。

では、スタートです。

——————————————————————-

今日のお話のテーマは
チャンスを掴むときに妨げになるものを知ろう
というものです。

このテーマを考えるにあたり、思いついたのは
誰でも知ってる、それでいてたぶん、みんなが
大好きな昔話の鉄板王道『桃太郎』です。

この桃太郎というお話の中で、
チャンスを掴むときに何が大事なのかが分かる
ヒントがあるんですね。

敢えて桃太郎のお話をおさらいすることは
ここではしませんので、もしお話が微妙なかたが
いらっしゃったらググって調べてみて下さいね。

では、話をすすめていきます。ちょっと考えて
みてほしいのですけれど、桃太郎のお話のなか
『一番の功労者』って誰だと思いますか?

主人公の桃太郎?
やっぱり主人公をサポートすることで
最大の成果をあげることが出来たので
犬、サル、キジの誰かでしょうか?

いえいえ、違うと私は思います。
私が思うに、桃太郎に出てくる登場人物の中で
一番の功労者、いえ断トツの一番の功労者
それは間違いなく『おばあさん』です!
きっとこれからのお話で皆さん分かって頂けると
思います。

このおばあさんの大活躍は、物語の前半の導入部。
スゴくないですか?川で洗濯していたら
上流から得体のしれない物が流れてきてるんです。

それをキャッチして、弱い足腰でおうちまで
持ち帰っているんです。

出産まじかのおなかの重さは約5キロほど
と言われています。

5キロの物体すらどんぶらこと流される川です。
それなりに流れもキツそうですよね。
そこを流れる見たこともない激しく怪しい物体を
ゲットして嬉々として持ち帰っているんです。

爆発物かもしれないじゃないですか?
中にはものすごい毒が入っているかも
しれないじゃないですか?

洗濯ものと一緒に持って帰った描写を私は
見た記憶がないので、たぶんですけど洗濯物は
そのまんま川べりに置いて行ったんでしょうね。

普通に考えたら、こんなことあり得なく
ないですか?

5キロの桃ってことはおそらくですが
桃1この平均はだいたい250Gですから20個分ほど
だと思います。

かなりのハードワークであったことは
想像に難くないですよね。

と、ここまで屁理屈をたくさん述べてきました。
けど、これです。

これが、チャンスを掴むときに邪魔をするもの
なんです。

あれこれと、考えを巡らすこと
これが『チャンスをものに出来ない人の思考』なの
だと私は思います。

川から流れてくる桃が目の前を通りすぎるまで
もう、いうなれば『まったなし』です。
瞬時に状況を見極め、手を伸ばさなければ
桃は流れていってしまうことでしょう。

とはいえ、ひとつだけおばあさんが私たちより
秀でていたものがあると思うんですね。

それは『情報量』です。もっと言えば
『スマホを持っているか否か』です。

おばあさんには情報量が少なかったからこそ
瞬時に意志を決定し桃をゲットすることが
出来ました。

私がもし同じ状態なら間違いなくスマホを出して
桃の種類などをググるか写真を撮るかしている
内にやり過ごしてしまうことでしょう。

正しい情報を知ろうと調べているうちに
チャンスは目の前を通り過ぎてしまう
こと
これはもったいないですよね。

現代人は特に『損をしたくない』という傾向が
とても強いのだそうです。

あらゆる情報を手のひらサイズのデバイスで
調べることが出来るようになった恩恵で
『損をしないためにちゃんと調べる』ことが
当たり前になったんですよね。

ですが、この『損をしないためにちゃんと調べる』
ということにも思わぬ落とし穴もあります。
その話も次に共有したいと思います。

前の職場で同僚が『最近太ってきた』といって
いわゆるダイエットサプリを検索していました。

それを横目にみながら、私はちょっとその人には
悪いですけど、我慢できなくてついつい
口を出してしまったんですよね。

そのサプリはいわゆる『ドバドバ出る』系のやつ
です。今なら初回限定で100円とか
そんなことをうたい文句にしていたと思います。

その動画を食い入るように見ている同僚。
さらにそれを横で見ながら私はこんな事を
考えていました。

なんか白衣着てそれっぽい人が話しているけど
そもそもどこの誰なのか名乗って無くない?
その辺のおっさんなんじゃね?

このbeforeとafterの写真の人って
同じ人だと限らなくない?

ていうか、そもそもだけど
ドバドバ出る=痩せるじゃなくない?

ドバドバ出るのは確かに体重は減るかも
しれないです。でも太っている原因は
皮下脂肪や内臓脂肪なはずなのに、アレが出ても
その脂肪は減らないんだから痩せなくない?

5kgのアレが体にはたまっている
とその動画の中で言っていましたけど、その
根拠ってなんなの?

ていうか、5kgのアレが出たらかなりヤバい
状態になるよね?(出る訳ないけど)

ちなみに、なんですけど
これはどこまで本当かどうかは推測の域を出ない
話ではありますが、よくあるBeforeとAfterの写真
に仕掛けられた簡単なトリックのお話なのですが

[1]先に痩せてる状態で写真を撮る
[2]太る
[3]太った状態で写真を撮る
[4]before/afterを入れ替えて写真を掲載する

こんな話もどこかで聞きました。
人は痩せるより太る方が簡単なんですよね。

ということでチャンスを手に入れるには
『知り得る情報の量が重要』だという話を
してきました。

チャンスを逃さないために必要最低限の
情報収集は必要です。ですが調べすぎると
返って良くないというお話です。

情報に触れていないからこそ飛びつける
思い切りの良さというものがあります。

私たちは、『損をしたくない』という
想いがとても深層心理の段階から強いです。
結果として不必要に知りすぎることで惑わされる
ことも往々にしてあります。

きっとチャンスを手にするのならばある程度の
リスクは必要かと思います。
失敗しても勉強代と思える程度のスタートから
始めてみましょう。

あ、さきほどの同僚にはもうちょっとソフトに
指摘をして結局買うのを辞めました。
その後は知りませんけれど。

では、最後までご覧いただき
ありがとうございました。

また次回☆ミ

このブログについて

雑記のまとめ記事はこちら

人気記事書評レビューまとめ
人気記事本は『読む』から『聞く』時代へ! Audible(オーディブル) なら『1冊無料』で始められます

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です