踏み台昇降ダイエットの記録
2020年7月29日の記録です。
2020年7月29日の記録
[はじめて121日目]
[歩数]6,619歩
[時間]61分
[累計歩数]738,309歩
[累計時間]7,732分


今日の雑記
今週勉強してきたのは 天才を殺す凡人 です。
そろそろまとめレビューも書く時期になってきました。
3つのタイプについてまとめてみます。
天才天才とは、創造性を重んじるタイプです。
独創的な着眼点を持っています。
人々が思いつかないプロセスで物事を進められます。
やってみたいと思ったらとことん気のすむまで
やりたくなるという特徴があります。
革新的な何かを生み出したとしても成功するまでは
その価値に誰も気づけないので孤独を感じやすい傾向があります。
秀才秀才は再現性を重んじるタイプです。
論理的に物事を考え、堅実に物事を進められます。
学歴があるエリートサラリーマンのような
論理的な思考で物事をあらゆる角度から分析し
再現性があるのかどうかを判断することが出来ます。
秩序や論理や数字に長けているので、一番形に残る
成果を残しやすい人と言えます。
凡人凡人は共感性を重んじるタイプです。
感情や周囲の気持ちを読むことが得意です。
相手の反応を予想しながら動ける人とも言えます。
人間の9割以上がこのタイプに属します。
人数が圧倒的に多いこともありその共感力から
多数決に流されやすい特性があります。